進まないデジタル化の現状

 

あっという間にもう1ヶ月が経ちました。
移住の際に関わった方からお仕事をいただき、なんとか良いスタートを切ることができました。
ご縁に感謝ですね。

それにしても「田舎に移住してゆっくり!」なんてことを考えていた自分がバカでした・・・

田舎はめちゃくちゃ忙しい!
家の周りの草は伸び放題、育ち放題。

移住したばかりということもあるかもしれませんが、あれやこれやと地域のお手伝いをすることでいっぱいです。

自分のデジタルスキルを必要としていただけるのは嬉しいのですが、物々交換的な依頼が多いこと多いこと・・・
これではデジタル屋をしようとする事業者がいないのも納得です。

一度、安請け合いしてしまったら、どこで正規の料金へ戻せるというのでしょうか?
その答えは、もう二度と戻すことはできません。


これではスキルの叩き売り状態です。
人材が育つ余地がありません。

しかし、これも現状と受け止め、対策を講じるつもりです。

 
最終更新日:2017/06/10(土)08:29
 

ページTopへ